一般演題・ポスター発表参加募集の延長及び、ハイブリッド開催について
一般演題・ポスター発表参加募集の延長及び、ハイブリッド開催について
日本健康相談活動学会理事長 三木とみ子
第19回学術集会 学会長 宮本香代子
一般演題・ポスター発表参加募集の延長及び、
ハイブリッド開催について
現在の新型コロナウイルス感染症拡大の状況を踏まえ、第19回学術集会広島大会は、安田女子大学における対面と、Webによるオンライン参加(ライブ配信)のハイブリッド形式で開催いたします。
また、12月27日を締切としていた「一般演題・ポスター発表の参加申込」については、2023年1月15日(日)まで延長いたします*1,2)。
さらに、2日目(2023年3月5日・日)のお昼には、「養護教諭及び栄養教諭の資質能力向上に関する調査研究協力者会議(文科省)の議論の方向性」について、ランチョンセミナーを行います。
健康相談・健康相談活動の一層の充実に向け、多くの皆様のご参加をお待ちしています。
*1)一般演題・ポスター発表をお申し込みの方は、1月15日(日)までに抄録等の提出も併せてお願いいたします。
*2)ポスター発表は、対面のみとさせていただきます。
養護教諭の専門性でつなぐ健康相談・健康相談活動
-実践と理論の往還を活かした心身のケア-
→大会リーフレット
→開催要項
*参加費を郵便局で納入後、参加申込フォームより必要事項を入力の上、送信してください。
*参加費は、2023年1月4日(水)までは事前割引がございますので、ぜひお早めにご登録ください。
日本健康相談活動学会 第19回学術集会
に関するお問い合わせ
jahca19hiroshima★gmail.com
(★を@に変えてください)
に関するお問い合わせ
jahca19hiroshima★gmail.com
(★を@に変えてください)